2017年冬アニメを独断で勝手にランキングしたいと思います☆
目次
「魔法使いの嫁」
【あらすじ】
家族に疎まれ、学校でもうまくいかず自殺しようとしていた赤髪の少女「チセ」。彼女が死のうとしていると謎の男に声をかけられ、異世界のオークションに出品される。自暴自棄になっていたチセを買ったのは「エリアス」という魔法使いだった。
【コメント】
チセが「赤髪の白雪姫」の白雪にしか見えない!ジブリマニアの私としては所々にジブリに影響されたのではないかと思われる描写がちらほらあるように感じました。
主な登場人物それぞれが色々抱えている系のファンタジーストーリーです。私は何かを背負っている人が少しずつ前に進んでいく感じの漫画が大好きなので「魔法使いの嫁」は今期お気に入りです♡
OPとEDも印象的で、特にオープニングはマクロスのワルキューレで「美雲」の歌声を担当していたJUNNAさん♫とてもステキな歌声で耳に残り、アニメの世界観ともマッチしています。今期、唯一ダウンロードした一曲です。
「十二大戦」
【あらすじ】
擬人化した十二支たちによる戦い。それは12年に一度行われる戦いで、勝者にはどんな願いも叶えてくれるという。また彼らの勝敗の行方を各国の代表が賭けており、戦争の代わりにもなっていた。
【コメント】
私の大好きな「物語シリーズ」の作者「西尾維新」原作のアニメです。物語シリーズとは全然違うバトルものですが、とっても面白いです。個人的には虎の戦士が好き♡牛とのやりとりめっちゃ良かった…あえてどこで会ったのかを言わなかったところが切ない。それぞれの戦士の過去が描かれていますが、兎の戦士はなかったので残念…原作にはあったのかな…気になります!
「Just Because !」
【あらすじ】
泉 瑛太は父親の仕事でよく転校させられていた。高3の三学期 以前通っていた高校へ再び戻ってくることになった。そこにはかつての親友や好きだった人がいた。このまま何事もなく卒業すると思っていたが、泉の周りは静かに動き始める。
【コメント】
「月がきれい」が好きだった人にオススメです!ちょっと甘酸っぱい学園ラブストーリー♡それぞれの片思いの感じとかリアルな受験、進路の感じがなんか懐かしかったりで夢中になりました!最初はどうかな…って感じでしたが、どんどん面白くなってくるので、ぜひ諦めずに見続けてほしいです。
「クジラの子らは砂上に歌う」
【あらすじ】
砂に囲まれた泥クジラという島ではサイミヤと呼ばれる特殊能力を持つ短命の者と能力は持たないが長寿の者とが平穏に暮らしていた。ところがある日、彼等を「罪人」呼ぶ者が突如 現れ虐殺を始める。泥クジラでの生活を守るため、生き残った人々は立ち向かっていくのだった。
【コメント】
最初の平穏な感じから一変!残酷な描写が多数です。衝撃的な展開に目が離せなくなりました。毎回誰かが亡くなったりするのですごい泣いちゃいます。
「妹さえいればいい。」
【あらすじ】
羽島伊月は実際には弟しかいない超変態妹バカの大学生小説家。そんな伊月の周りにはライバルであり、良き友人の同期小説家 不破春斗、伊月の大ファンであり後輩、伊月ラブの変態天才小説家 可児 那由多(カニ ナユタ)、伊月と同じ大学に通う大学生 白川 京(シラカワ ミヤコ)といった個性豊かな仲間が集う。ちょっと変態ちっくなラブコメディ☆
【コメント】
少し前に放送された「エロマンガ先生」と似ている気がします。エロマンガ先生よりはハーレム感は少なく、ちょっと切なくなるシーンもある「妹さえいればいい。」の方が私は好きかも♡

「ブレンドS」
【あらすじ】
目つきが悪いことがコンプレックスの桜ノ宮苺香。アルバイトをしようとしても面接でいつも落とされていた。ところがある日、ブレンドSの店長ディーノに一目惚れされ「ドSキャラ」としてカフェで接客することに。
【コメント】
「WORKING!!」が好きな人にオススメ☆個性豊かなキャラたちがカフェで織り成すラブコメディです!主人公の桜ノ宮苺香は「妖狐×僕SS」の「白鬼院凛々蝶」にしか見えない。

「このはな奇譚」
【あらすじ】
あの世とこの世の間にある温泉旅館「此花亭」にやってきた小狐娘「柚」が仲居として働きながら紡ぎ出すほっこりストーリー
【コメント】
此花亭で働くメインキャラたちはみんな狐耳が生えている可愛い子ばっかり♡「ノーゲームノーライフ」のいづなたん推しの私は妖狐系女子大好きなのでイラストがツボでした♫
アニメでは柚の純粋な性格に癒されます。そしてけっこう百合百合な感じです。イヤラシイ感じではないですが、苦手な方はご注意を!

「ブラッククローバー」
【あらすじ】
魔法が全ての世界で魔力を全く持たない「アスタ」はかつて世界を救った魔法帝になることを夢見て魔法騎士団に入団した。魔力のないアスタは逆境にも負けず仲間と共にまっすぐ突き進んでいく。
【コメント】
「ワールドトリガー」が好きだった人にオススメ!バカまっすぐなアスタに元気がもらえます。
「お酒は夫婦になってから」
短編のショートアニメ
【あらすじ】
職場ではクールでできる女である水沢千里はお酒を飲むと甘々に激変する。夫の壮良が大好きで夫にいつもお酒を作ってもらっては至福の時を過ごしている。
【コメント】
仲良し夫婦のショートアニメにほっこり♡壮良みたいな夫がほしいー!最後にはカクテルのレシピを紹介してくれてお酒が飲みたくなりますw。「旦那が何を言っているのかわからない件」よりは刺激少なめですが、どちらもラブラブ夫婦で理想です。