目次
【プロローグあらすじ】
「徒歩で帰る」を選択すると無神家ルートを選択できるようになります。
徒歩で帰っている途中で無神家と会ったユイ。そのまま無神家で夕食をとっていると、逆巻家の使い魔から手紙が届き、オオカミに襲われアヤトが負傷したため、魔界へ避難していると手紙が届いた。ヴァンパイヤの力が弱まる月蝕も近付いていることから警戒を強める無神家。しかし、月蝕の日に突然オオカミが無神家を襲ってくる。なんとかユイだけでも魔界へ逃がそうとみんなが盾となるが、一人で逃げるわけにはいかないとユイは戻ってきてしまう。
「無神ルキ」
【Darkあらすじ】
ルキが重症を負う中、なんとか魔界の入口まで辿り着いたが、待ち構えていた始祖のカルラとシンに無神家は全員拘束され、地下牢へ閉じ込められてしまう。ルキは意識がないほどの重症だった為、ユイはルキだけ手当てさせてほしいとお願いし、ユイとルキだけは地下牢から出て、監視は付くものの別室での看病が許された。献身的にルキを看病するユイだったが、意識を取り戻したルキはなぜかユイにかなり冷たく接する。分かり合えたと思っていたルキがなぜこんなにも冷たくするのかがわからないユイだったが、それでもルキに寄り添っていた。ルキは恩人であるカールハインツの望みを叶えるためには、ユイと始祖であるカルラかシンと結ばれるべきだと思い、自分の気持ちを押し殺してユイを突き放していた。しかし、ユイがシンに血を吸わせたことを知ると感情が抑えきれなくなってしまう。囚われていた無神家だったが、アズサとユーマが囮になり、コウとルキ、ユイは魔界へと逃げ出した。ユイと向き合う時間ができたルキはユイを抱きしめ、ユイとの距離は元に戻るが、囮になったアズサとユーマを助けに行こうとするコウを止めたことでコウとは溝ができてしまった。一方、シンはカルラの目を盗んで自分が王になるためユイを手に入れようと企てていた。
【感想】
無神家でもすっかり愛されまくりのユイちゃんだったのに、ルキのルートでは序盤ルキがすごい冷たくて悲しくなった。逆巻家を先にクリアしていた私としてはルキが冷たすぎて、いつものディアラバっぽい感じがしました。自分が元人間で、カールハインツが望むアダムにはなれないからユイとは離れるべきだと葛藤するルキでしたが、Darkの最後には結局ユイちゃん抱きしめちゃったから、これからラブラブするのかな?あと、逆巻ルートでは、カルラに忠実な感じの弟シンだったけど、ユイちゃんをそそのかしてカルラを出し抜こうとしている感じが気になるところ…。
【Maniacあらすじ】
アズサとユーマを助けに行かないことに納得できないコウはルキを許せずにいた。そんな中、ユーマだけは自力で逃げてくる。コウはルキがユーマたちを見捨てたんだと伝え、同じ屋根の下で暮らしながらもルキを避け、気まずい雰囲気が漂っていた。ルキが本当はアズサを助けたいと思っていることを知っているユイは、ルキのそばにいることしかできなかった。そんな中、ルキに内緒でアズサを助けに行こうとするコウとユーマ。それをユイがルキに知らせに行こうとすると、すでにルキは部屋にいなかった。置手紙にはユイへの謝罪の言葉と一人でアズサを助けに行くことが書かれていた。コウたちにそのことを伝え、ルキの本心を知ったコウたちは、ユイも連れてルキとアズサを助けに行く。しかし、すでに始祖の圧倒的な力でルキはボロボロにされ、アズサと共に捕まってしまい、カールハインツの計画のこともアズサを人質にとられ白状させられてしまっていた。コウとユーマもどうしたら二人を助けられるのかわからずいた為、ユイは自分が犠牲になればみんなが助かると思いシンに身を捧げ、無神家たちを解放してもらうことにした。
【感想】
ユイちゃんとラブラブしてましたが、アダムになれない葛藤とユイを置いて始祖たちの元へ行くことを決めていたであろうルキのイチャイチャはどこか寂し気で、イチャつききれていませんでしたね。コウとユーマとも喧嘩していたのもあって、なんだか切なかったです。シンに身を捧げちゃったユイちゃんですが、シンにどんなことされちゃうのかちょっとワクワクしつつ、そんなところを助けるルキを早く見たいです!
【Ecstasyあらすじ】
ルキはユイがシンの元へ行ったことを察していたが、始祖であるシンがイヴであるユイにふさわしく、カールハインツの望みであると自分に言い聞かせていた。傷は回復したものの、食欲もないルキをコウたちは心配していた。一方、ユイはシンに毎日のように吸血されていた。シンに全く気持ちが向かないユイに対し苛立つシンは乱暴な吸血を続けていた。そんなある日、アズサはユイの元へ行き、ルキに手紙を書いてほしいと頼む。ユイはただ会いたいとだけ書き、アズサはそれをルキに渡した。ルキは覚悟を決め、カールハインツを裏切り、ユイの元へ行く。ユイはシンに吸血され続ける毎日に精神的に限界になり自殺しようとしていた。そこへルキが現れ、一緒に逃げようとユイと共に逃げ出した。二人の逃亡生活は決して楽なものではなかったが、二人でいられることが何より幸せだった。二人を追ってきたシンは途中カルラに見つかり、今までの勝手な行動を咎められ殺されてしまう。残されたコウたちはカールハインツにルキを連れて来いと命じられルキを複雑な思いで探していた。コウたちがルキを見つけるとそこへカールハインツも現れる。そして、カールハインツはルキにここで生を全うするか、不幸が続く未来を生き続けるか好きなほうを選択しろとルキに伝えた。
【感想】
これはなかなか面白い展開です!カールハインツの出したどちらをとっても辛い2択…。どのエンドも楽しめるんじゃないかと期待してしまいます。シンはあっけなくカルラに殺されてしまいました。兄弟の力の差はすごかったみたいですね。シンに仕えたフリをしていたのはおそらくカールハインツの弟リヒターだけど、特に何もなかったのが残念。エンドでまた出てくるかな?
【ヴァンパイアエンド】
ルキは不幸が続こうとユイと未来を生きられるなら生き続けたいと願った。カールハインツはルキの右手から彼の運を、左手からヴァンパイアの力を抜き取った。ルキは人間となり、コウたちとは別れ、人間としてユイと結婚した。
【感想】
素敵なハッピーエンドでした!誰かしらは人間になってユイと結ばれてほしいなぁと思っていたので、それが無神家で一番好きなルキで良かった。他の無神家兄弟も人間ハッピーエンドだとつまんないから違うといいなぁ。カールハインツも逆巻家ルートより優しいからなんだかホッとします。
【マンサーヴァントエンド】
ルキは自分の罪を償うため、そして自分の不運でユイを巻き込まないため、この場で生を終わらせることを望んだ。ユイはルキの選択を受け入れ、消えゆくルキを抱きしめた。ルキはユイに無神家の兄弟たちを託し、安らかに消えていった。ユイは無神家でコウたちの世話をしながら生活していたが、時が経ってもルキのいない寂しさは拭えず、ルキの部屋で再びルキに会いたいと思う日々を過ごすのだった。
【感想】
ルキもユイもこの運命を受け入れてお別れをするので、すごい悲しいけど、ちょっと感動もするデッドエンドでした。ディアラヴァでこんな美しいデッドエンドは珍しいかも。
【ブルートエンド】
不運が続いてもユイと生きる道を選んだルキ。コウたち兄弟とは離れてしまったが、ユイと幸せな日々を送っていた。ある日、ユイに子どもができて無事に男の子を出産「アダム」と名付け、3人で幸せに暮らしていたが、アダムはルキとの子どもではなく、ユイがシンに監禁されている時にできた始祖の子どもであることがわかる。それでもアダムはルキを父だと慕い、ルキもアダムを愛していたが、成長するにつれ自分に似ていないこと、そしていつか自分より強くなり、ユイを求めるのではないかという恐怖に苛まれる。これが不運かと思いながら、ユイは何があっても渡さないと心に誓うのだった。
【感想】
ブルートエンドなのに子どもができたと思ったら、まさかのシンとの子どもという残酷な展開に…。ブルートエンドだからアダムを殺しちゃうか、一家心中くらいしちゃうかとも思ったけど、ルキは苦しみ続けるエンドで終わりました。なかなか予想外の展開にビックリです!
【無神ルキ感想】
ルキはエンドが全部良かった!!エンドが全部良かったのって私史上では初です。前半のDarkがユイに対して厳し過ぎて、ちょっと心配だったけど、最後はどれも本当によかったです。強いていうなら、リヒターであろうシンに近付いた謎のヴァンパイアが特になんの意味もなかったことが期待外れだったかな。
「無神コウ」

【Dark あらすじ】
始祖から逃げるため一人魔界へ向かったユイだったが、コウが心配で戻ってきてしまう。負傷したコウと合流し、逆巻家から魔界へ向かおうとするがシンに待ち伏せされ、コウはさらに深傷を負う。なんとかユイと魔界へ行きルキたちと合流する。ユイに手当てされながら仲良く過ごしていたが、コウはルキから自分たちはアダムになれないからユイとは離れろと言われてしまう。コウは自分の気持ちを押し殺しユイに冷たくあたる。ユイは自分がいたらコウは迷惑なんだと思い、一人下界へ帰ってしまう。コウはカールハインツには恩義があるし、ルキも家族として大切で、でもユイのことも好き…コウはそんな自分の気持ちに耐えかねて自殺をはかる。ボロボロのコウを見たユーマはコウを担いで、ユイがいる下界へ向かった。
【感想】
前半めっちゃラブラブなコウとユイにこっちが見てて恥ずかしくなりました。そしてまさかのコウが自殺未遂!!相変わらず重い…そして序盤からヤンデレ全開!アズサとユーマの兄弟愛が良かったです♡
【Maniac あらすじ】
下界ではユイがシンに追い詰められていた。コウを担いで下界へ来たユーマはユイを助け、コウとユイが逃げるられるようシンを足止めする。一旦下界に身を潜めることにしたコウとユイは甘い生活を送っていたが、常に警戒している生活に限界も感じていた。深傷を負ったユーマはアズサに助けられ魔界へ戻っていた。コウとユイの状況を知ったルキはユイの父親であるヴァンパイアハンターのセイジを送り込みコウの暗殺を命じる。ルキのやり方に納得できないアズサはユーマを連れてコウを説得しに向かう。魔界では始祖を支持するものたちがカールハインツの城を襲撃していた。一方、コウとユイはメルツという反カールハインツを名乗るヴァンパイアに安全な寝床を提供されていた。メルツを信用しきれないコウ…ユイは気付いていないが何か企んでいるようだった。そんなメルツから魔界が大変なことになってると聞いたコウはルキたちが心配になり、ユイと魔界へ戻ることを決意する。しかし魔界へ向かう途中、ヴァンパイアハンターに追われてしまう二人。銃声を聞きつけ、アズサたちもコウたちの方へ向かう。
【感想】
クライマックスかと思うほどイチャラブな再会をするコウとユイ。しかし、ここでまさかのルキがユイの父親を派遣!!かつてカナトルートでセイジ出てきたけど、ここでまた出てくるとは…久しぶりの展開にちょっと楽しみ♫でもルキはどうしたいのかな…。
【Ecstasy あらすじ】
ヴァンパイアハンターに殺されるくらいならユイに殺されたいと願うコウ。ユイがそんなことはできないと躊躇っていたところ、ハンターに追いつかれてしまう。ハンターがユイの父親だとわかり、コウを必死に庇うユイだったが、父は娘にさえ銃口を向ける。間一髪のところでユーマとアズサが助けに入り二人は再び逃げる。知らない城まで逃げてきた二人は誰もいないその城に身を潜め、しばらく甘い生活を送っていたが、城の城主であった始祖が戻ってきた為、見つからないよう城を出ようとするがシンに見つかってしまう。コウは崖から投げ出され、ユイは捕まってしまった。しばらくシンに捕まっていたユイだったが、ユイを使ってカルラを出し抜こうとしていたシンはそのことがバレてしまいユイを連れて逃げ出す。外に出たユイは大声で助けを求めると逆巻家、無神家のみんなが駆けつけ助けてくれる。ハンターの父も加勢し、シンはボロボロにやられ、両家が去った後でメルツと相打ちになり双方死んでしまった。コウとの再会に喜ぶユイだったが、コウはユイのため自らの意思でカールハインツにユイとの記憶を消していた。
【感想】
またまたユーマたちが助けてくれたのに甘々な生活を送る二人においおい!とツッコミを入れたくなりましたw最後の逆巻家と無神家の共同戦線はかなり萌えでした♡♡ハンターのお父様とも和解して、めでたしめでたしと思ったらコウが自らの意思でユイとの記憶を消しちゃうっていう…久しぶりの冷たいコウ君がかなり今まで甘々だった分辛い。そしてメルツことリヒターはあんなに色々企んでいる風だったのに最後はシンと共倒れ…一体どうするつもりだったのか逆に気になりました。
【マンサーヴァンドエンド】
記憶を失ったコウはユイと出会った頃のようにすごく冷たかった。それでもユイはまた一からコウと始めようとする。そんなユイを鬱陶しく思うコウはユイのことは思い出すことなくユイの血を吸い尽くしてしまった。
【感想】
辛すぎる。そしてあっけないエンド。ユイがかつてコウに差し出されたナイフでコウを殺しちゃうエンドとかが良かったなぁ。
【ブルートエンド】
ユイとの記憶を消したコウはその反動で目を覚まさなかった。側で見守り続けるユイ…やっと目覚めたコウはユイのことを忘れていなかった。愛を確かめ合う二人だが、コウの身体は限界を迎え、ユイに抱きしめられたままコウの身体は消えていった。

【感想】
やっと目覚めて、ユイのことも覚えてて、アレ?ブルートエンド??って思ったらすごい悲しい結末だった。シンプルだけど、泣きそうになったよ。。。
【ヴァンパイアエンド】
ユイとの記憶を消し、意識が戻らないコウ。ユイはコウの記憶を返してほしいとカールハインツに直談判しに行き、記憶を返してもらう。意識も戻り、記憶の戻ったコウはユイと結婚した。

【感想】
シンプルに記憶を取り戻し結婚というハッピーエンド!結婚式に招待した逆巻家の返事が「家畜の番い」なんてどうでもいいという表現が笑えた。
【無神コウ感想】
どのエンドもすごくシンプルでした。コウルートなのに、私的にはユーマのカブが上がりました!行動と言動がかなりイケメン!ユーマが頑張ってくれてる中、イチャイチャしている二人にツッコミたくなったシーンが多数です。コウルートで一番良かったったのは無神家と逆巻家の共同戦線でした♡
「無神ユーマ」

【Darkあらすじ】
ユイは魔界へ向かおうとするがユーマが心配で戻ってきてしまう。下界へ戻るとコウとユーマが狼とシンに襲われ苦戦していた。一先ずその場から逃げるユイだったが、カルラ見つかってしまう。連れ去られそうになるが、間一髪のところでユーマに助けられ一緒に魔界へ向かう。魔界では下界でのことが嘘のような穏やかな生活が続いていたがユーマは昔の記憶がフラッシュバックすることがあり、苦しんでいた。
【感想】
ユイとはコウほどのイチャイチャはないものの、人前でもキスしたり、吸血するのでドキドキしました。突然、好きだとか愛してるとか言ってくるので不意打ちドキさせられます。ここにきてエドガーの頃の記憶と向き合うことになりそうですね。シュウとも何か起こりそう!ユイとのラブラブよりそっちが気になる!!
【Maniac あらすじ】
ユーマは自分の過去を知ろうと記憶がフラッシュバックした地下水路へ向かった。そこには自分の名前とシュウの名前が壁に刻まれていた。ユーマの帰りが遅い為、心配してユイはコウとアズサと共に迎えに行くが、そこでシンと出くわしてしまう。コウとアズサが足止めし、ユイとユーマは下界へ逃げ込んだ。たまたま逃げた先はかつてユーマが人間だった頃の場所だった。記憶を取り戻すため、しばらく滞在することにした二人。そんな二人をサポートしてくれたのはメルツというヴァンパイアだった。ユーマは村で夢で見た火事のことを聞き、大火事でアランという幼馴染以外全員亡くなってしまったことを知る。とりあえず魔界へ戻ることを決めるが、その途中メルツに薬を盛られ意識を失った二人はシンに捕まってしまう。ユーマたちの状況を知ったルキはシュウと共に助けに向かう。ユーマは地下牢に入れられるがなんとか逃げ出すとシンと敵対するビボラ族と鉢合わせ、一緒に始祖の元へ向かう。一方ユイはカルラからユーマは死んだと聞かされ窓から身を投げ出した。自殺をはかったユイだったが気がつくとメルツの屋敷に寝かされていた。メルツはついに本性を表しユイに近付く。
【感想】
ついにシュウも動きました。ユーマとシュウの関係はこれまでも何度か描かれてきましたが、ここまで掘り下げるのは初!シュウ目線で描かれることが多かったので、ユーマ目線だとどういう結末になるのか…生き残ったアランって一体何者なのかも気になる。恋愛要素は薄めだけどストーリーとしてはかなり面白いです。ビボラ族も登場してきたので、シンルートをやってからユーマルートした方がいいかも。そしてどのルートでもメルツのまま死んでたメルツがついにリヒターになる予感。やっと出番です!何気にツボだったのがレイジを「うんちく」と呼ぶユーマとユーマを「ゴリラ」と呼ぶシン。ニックネームに関してはアヤトが天才だけど笑えた。
ちなみにアヤト&ユーマのつけたニックネームがこちら↓
(アヤト)
カナト→ヒステリー
ライト→変態
シュウ→ダル男(お)
レイジ→シチサンメガネ
スバル→破壊魔/末っ子のガキ
ルキ→インテリ野郎
コウ→二重人格
ユーマ→クソ半グレ
アズサ→包帯野郎
カルラ→マフラー
シン→眼帯眼鏡
(ユーマ)
アヤト→駄犬
ライト→ハット野郎
シュウ→ニート
レイジ→ウンチク
スバル→引きこもり
【Ecstasy あらすじ】
メルツに攫われたユイだったが、ビボラ族の助けを借り、ユーマが駆けつけ無事にユイを救出。その後、魔界で平穏な生活を送っていたが、ユーマは昔の火事がシュウの仕業ではないかと疑っていた。過去に翻弄されるユーマは苛立ちを隠しきれず、ユイにあたることもあった。月蝕もまだ明けていなかったが、カールハインツの夜会に招待された無神家。そこには当然、逆巻家も来ていた。心を決めたユーマはシュウに昔の真相を聞く。全てを知ったユーマはシュウとレイジのことを受け止め、やっとユイと未来へ進もうと決めた矢先、始祖が夜会を奇襲し、会場はパニックになる。逃げ惑うヴァンパイアの流れで離れてしまったユイとユーマ。ユーマの背後には怪しい影が…!
【感想】
過去の記憶に翻弄され時々暴力的になるユーマ…ユーマに鞭で叩かれるなんて、ちょっとショックでした。鞭を渡したのはルキらしいけど、個人的には嫌なプレイでした。でもついにシュウの口からあの火事のことが話されて、和解したあの感じはずっとディアラバやってきたプレイヤーからするとちょっと感動。シュウとユーマ万歳!
【ヴァンパイアエンド】
背後に現れたメルツはシンの命令でユーマを銀の弾丸で打ち倒す。瀕死のユーマの元に現れたカールハインツはユイの血を捧げればユーマは助かると伝える。しかし、助けるのに必要な血量はユイが死ぬかもしれない量だった。それでもユイは手首を切りユーマに血を与える。ユイもユーマも無事に目を覚まし、二人が目覚めた時にはメルツはシュウとレイジにより退治され、始祖は再び幽閉された。ユイの血を大量に飲んだユーマは人間になり、ユイと同じ時間を生きていくのだった。
【感想】
人間にさらっとなったユーマ…ユイとは恋人終わり。特に無神兄弟との別れもなく…物足りない!
【マンサーヴァントエンド】
背後に現れたレイジはシュウを苦しめるためユーマに切りかかる。なんとか避けたユーマの前にシュウが現れ、レイジに自分を殺せと両手を広げる。レイジは自分の思いをぶつけやっとシュウ向き合えたが、その直後シンがシュウを殺してしまう。歯向かうレイジも殺され、シンはユーマを殺そうとするが、ユイが庇い代わりに死んでしまう。ユーマもシンに襲われ気がつくと城は燃え、ユイの心臓は抜かれていた。炎が燃え盛る中、ユーマはユイを抱きしめ続け、約束通りそばにいるのだった。
【感想】
シュウとレイジのバッドエンドとしては悪くないけど、燃え盛る中ユイと死ぬエンドはすでにいくつか見たのでちょっとまんねり。
【ブルートエンド】
ユーマの背後にはメルツがいたようだったが、なんとか人混みをかき分けユイとユーマは下界へ向かった。その後、始祖はカールハインツに捕らえられ、逆巻家も無神家も無事に下界へ戻り平穏を取り戻していた。下界へ戻ってから1ヶ月、突然ユーマからプロポーズされ結婚することとなった二人。誰もいない教会で愛を誓っているとメルツが現れる。メルツことコーデリアを愛するリヒターはユーマを殺そうとするが、ユイが庇い死んでしまう。目の前でユイが殺されたユーマは記憶を全て失ってしまった。
【感想】
ブルートエンドなのに途中までハッピーエンド過ぎて、この後の展開にドキドキさせられました。ユーマの記憶喪失エンド。ユーマエンドではブルートエンドが一番好み。
【無神ユーマ感想】
ユーマのテーマが過去の記憶がメインのため、自分のことでユイに八つ当たりするからそれがちょっと嫌だったけど、やっとシュウ×ユーマ×レイジのことが掘り下げられててスッキリしました。人前でイチャイチャしたり、独占欲が強かったり、私のユーマイメージとは違う感じがしました。
「無神アズサ」
【Darkあらすじ】
アズサのことが心配で戻ってきてしまったユイ。物音がする庭の方へ行くと、ボロボロになっているアズサを見つける。思わず駆けつけアズサを庇うと、シンについて来るよう命じられる。おとなしくついて行く代わりにアズサも一緒につれて行くことを条件に出し、シンと共に彼らの屋敷に向かう。アズサは牢に入れられ、ユイも手当てがしたいと懇願し、アズサと牢で過ごす。カルラはアズサを生かしておけば、カールハインツの狙いがわかるかもしれないと考えアズサを生かしていた。シンに監視されながらも、自由に過ごしていた二人だったが、かつてユイの父親であるヴァンパイアハンターに撃たれたアズサの腕は日に日に悪化しており彼の命を脅かしていた。早急に腕を切り落とさなければ死んでしまうかもしれない状態だったが、アズサはユイを守るため腕を切ることを拒んでいた。そんなアズサにカルラは力がほしいなら私がくれてやるとほのめかす。このままここにいてはいけないと思ったアズサは、ユイをつれ何とか脱出するが途中で力尽きてしまう。コウとユーマに助けられ、無神家に戻ったアズサは一週間も目を覚まさなかった。やっと目を覚ましユイを吸血しようとすると、自分の腕がないことに気付く。ルキの権限でアズサを死なせないために腕を切り落としたが、アズサはショックを受け、一人になりたいと布団に潜ってしまった。
【感想】
まさかの腕切り落とし!かつてユイを庇って受けた傷がここでこうくるとは・・・一番予想外の展開です。この先が気になり過ぎる。アズサも無理やり吸血しようとするんだけど、それだと始祖と同じになっちゃうからやめるところが他のヴァンパイアにはなくて逆に新鮮でいい。アズサルートだとユイちゃんが逞しくて、シンにもカルラにも交渉するからなんかすごい。始祖ブラザーズも心なしか優しい気がする。カルラがアズサに言ったのは罠なのか、それとも同じ病気仲間としての情なのか・・・情だといいなぁ。
【Maniacあらすじ】
片腕を失ったアズサは自分に自信を無くしていた。ユイが離れてしまうのではないかという恐怖心から兄弟にまで嫉妬し、ユイを独占したがるようになっていた。日に日に不安定になっていくアズサを心配していた矢先、アズサは急にいなくなってしまう。しばらく見つからなかったが、フラッと戻って来たアズサは兄弟たちを次々ナイフで切りつけ、ユイを強引に無神家に連れて行く。カルラと取引をしたアズサは兄弟を殺して力を得ようとしていた。しかし、カルラはユイも殺し自分に捧げろと命令する。しかしアズサはユイを手にかけることはできなかった。覚悟ができたら来いと告げ、カルラはユイを連れて立ち去ってしまった。
【感想】
やっぱりカルラさんのは罠だったか・・・まだわかんないけど、アズサだけは始祖と違う関係を見せてほしいとこ。まさかアズサが兄弟を刺すなんて!アズサが一番予想外の展開です。たぶんみんな生きてるだろうけど哀しい。
【Ecstasy あらすじ】
ユイを攫われ絶望していたアズサの元へルキたちが現れる。急所を外されていたルキたちは全員無事だった。ルキに一発殴られ説教されたアズサは目が覚め、みんなでユイを助けに行く。なんとか始祖からユイを奪還し、しばらく平穏な日々が続いていた。ユイとアズサはラブラブな日を過ごしていたが、ルキからアズサはアダムになれないから距離をとってほしいと頼まれるユイ。しばらく悩んだが、アズサと一緒にいることを決める。しかし、ユイは無理やりルキにカールハインツの屋敷に連れて来られてしまう。カールハインツもまた、アズサはアダムになれないから離れるよう忠告するがユイは屋敷から逃げ出し無事アズサと合流する。
【感想】
一番兄弟愛を感じた一幕でした。ルキの説教が心に沁みた。無神家の兄弟愛ってやっぱりいいよね。しかし、ここにきて「無神兄弟アダムになれない問題」が!!アズサは何か悟ったみたいだけど、各エンドでどうなるか期待。
【ヴァンパイアエンド】
ユイとアズサは廃墟に身を潜めていたが、始祖が坂巻城を襲っていると知り、二人でみんなを助けに行こうとする。始祖に気付かれないよう崖沿いを歩いていると強風に煽られ、ユイが落ちそうになってしまう。なんとかアズサが手を伸ばしユイを掴むが、そこへシンが現れユイを突き落としてしまう。怒りに満ちたアズサは強力な力が漲り、始祖を一掃する。心臓だけは動いているだったが、一向に目を覚まさないユイ。涙が止まらないアズサの元へカールハインツが現れ、アズサはユイを助けてほしいと頼むが、始祖でもあるユイは救う術がないと言われる。ならばいっそユイと一緒に死にたいから殺してほしいと頼むが、カールハインツは二人をエデンへ送り、アダムとイヴとなった二人は永遠の愛を誓うのだった。

【感想】
私の頭が悪いのかな・・・ちょっと理解できない。ユイをちゃんと抱きしめることさえできなかったアズサがどうやって崖から落ちそうなユイを助けられたかナゾ。さらっとエデンに送ってめでたしめでたしってなってるけど、そこらへんもうちょっとストーリー入れてほしかった。一番不満なエンド・・・。
【マンサーヴァントエンド】
始祖が坂巻城を奇襲し、ヴァンパイアと始祖の全面戦争が始まっていた。この隙にユイとアズサは下界へと逃げることにした。ヴァンパイアは滅ぼされ、始祖たちは魔界と下界全てのヴァンパイアを根絶やしにしようとしていた。逃げ続けるのも限界だと感じた二人は教会できつく体を結び付け合い自決したのだった。
【感想】
アズサとユイらしいエンドでした。スチル画像もなかなかよかったです。アズサはマンサーヴァンドエンドが一番いい!
【ブルートエンド】
坂巻城が始祖に襲われ、ユイとアズサは戦火へと戻るが、アズサはルキたちを助けるどころか城に油をまき火をつけた。ユイを引き離そうとしたルキやカールハインツを恨み心が壊れてしまったアズサ。ユイはそんなアズサを見ていられず、みんなを助けようと一人火の中へと飛び込んで行った。困惑したアズサもユイを助けようと火の中へ入ろうとするが、カルラとシンに見つかり殺されてしまう。ユイが必要なカルラたちは火の中からユイを見つけ幽閉するが、火傷で皮膚はただれ、アズサやみんなを失ったユイは心が壊れそのまま朽ち果ててしまった。
【感想】
ユイちゃんの末路を想像するとゾッとしちゃうエンドでした。ルキとカールハインツを恨むアズサは別人で、声優さんって本当にスゴイ。
【無神アズサ感想】
アズサはどれもエンドはパッとしなかったのが残念だったけど、片腕がなくなってしまうという衝撃展開でビックリしました。この先、アズサは片腕キャラになるのか、別世界の世界線としてなかったことになるのか・・・。アズサルートはルキの熱血お説教が一番萌えでした。