新元号「令和(れいわ)」の出典は万葉集!首相談話ではない情報まとめ!

2019年4月1日、ついに新しい元号が発表されました!!

新元号は「令和(れいわ)」というそうですね。

今後、様々な書類やシステムなども大きく変更が生じるかと思いますが、

まずは令和(れいわ)の意味や、新元号には関係ないことまでお伝えしたいと思います。

目次

令和の意味と新元号の予想

令和の由来は

万葉集にある歌の序文「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」から二文字をとった

とのこと。

 

この歌は序文2年(730年)の正月の13日、歌人で武人の大伴旅人(おおとものたびと)の太宰府にある邸宅で開かれた梅花の宴の様子を綴ったもの

梅の花が咲くように明るい未来、そして平和が続きますようにという願いが込められています。

 

多くの番組やインターネット上では新元号の予想がされましたが、当たった人はいないみたいですね…。

 

私の大好きな名探偵コナンでは主人公の新一が「平成のシャーロック ホームズ」というセリフがあることから、青山先生が新しい元号でホームズを名乗る新一の直筆イラスト色紙を元号を当てた人に抽選で当たるという企画をしていましたが、残念ながら当たった人はいないようでした。(応募者全員から抽選になりました)

 

万葉集からというのが元号歴史史上初(名前が万葉集からきている人から元号をとったことはある)の為、予想ができた人はいなかったようです。

万葉集からとったということに好印象の人は多く、日本文化を強調した新元号になりました。

 

ただ「和」という漢字は天皇陛下が平成は戦争もなく平和だったことをよくおっしゃられていたので「和」という漢字は使われるのではないかと予想した人は多数いたようです。ただ一方で、一つ前の昭和ですでに「和」が使われていることから再び使うのはないだろうと思っていた人が多いです。

 

また平成の時は平成がつく地名、名前の方がいらっしゃいましたが、令和はいないようで、(令和と書く人はいらっしゃいますが読み方がレイワの人がいません。)このことからも予想はかなり難しかったかもしれません。考えた人すごい…。残念ながら考えた人も、他の6つの候補案も非公開。一体どんな候補があったのか気になります。

後日あっさり他の6案と令和を考え人がニュースで報道されました。元号に決まった「令和」のほかに「英弘(えいこう)」「久化(きゅうか)」「広至(こうし)」「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」と発表!

令和発表時の記者会見では公表しないと言っていましたが、最終案を知っていた人はわずか5人だが、候補案を知っていた人は30人近くいるため、隠し通すのは不可能だと判断したらしい…。また令和の考案者は「万葉集」研究の第一人者で国際日本文化研究センター名誉教授の中西進氏(89)が有力とされていますが、京都市内で共同通信などの取材に応じ、考案者かと尋ねられ「私からお話しすることはありません。何も知りません」と話している。

 

新元号発表時の様子

11:30の会見予定でしたが実際は11:41からスタート。新元号の書が車で運ばれる様子がヘリコプター撮影されるほど各メディアが今か今かと待っていました。

 

発表は現代風にデジタルでという案もあったそうですが、機密保持の観点から伝統的な筆で書いたスタイルに。

 

大して動かない菅官房長官を一体何枚写真撮るんだというシャッター音が印象的でした(笑)

 

渋谷や新橋、新宿などの駅前では多くの人が足を止めモニターに注目していました。その後に配られた号外はもみ合いになるほどの取り合い…ちょっと残念。

メルカリとかで高く売られるかと思いましたが、相場は800円ほどでバカ売れしている感じではありませんでした。渋谷では夕方に新元号が入ったハイチュウが1000個配られ、こっちはメルカリで1500円以上で売られ、ほぼ売り切れ状態に…!

 

新元号スタートはいつから?

41日から新元号になると思っている方もいるかもしれませんが私そう思ってたw)天皇陛下の御退位の日は、平成31430日。

 

つまり、新元号に変わるのは、51日から。なんとなく年度がかわる4月1日からの方が気持ちいいのにと個人的には思いました。

 

アルファベット表記はR?L?

元号はアルファベットで表記されることが多いですが、令和だとRなのかLなのかどっちなんだろうと思いましたが、アルファベット表記はREIWAだそうです。

 

ツイッターでは18年になるとR18って意味になるじゃん!と盛り上がっていました(笑)。

 

新元号が与える影響

まずすぐに動いたのがハンコ屋さん。令和の文字ハンコをすぐに作っていました。会社では即必要となりそうですもんね。

 

4月後半から5月前半に出産予定のお母さんたちは少しソワソワしているかも!自分の子供はどっちの元号なのか…平成最後でも、令和の最初でもなんだかカッコイイですね!赤ちゃんの名前ランキングにも男の子に「和」女の子には「令」や「桃」が入ってくるかもしれません。

一部の飲食店では名前に「令」か「和」が入った人に割引サービスを提供するキャンペーンがすでに始まっていました。平成最後の日に飲み屋さんは盛り上がりそう!!

またすでに聖地巡礼として坂本八幡宮が多くの人で賑わっているようです。なんでも令和の元になった歌が詠まれた場所らしい!

 

「平成最後」という言葉で各方盛り上がったのでその本当のラストスパートと、今度は令和スタートで色々と盛り上がりをみせそうです。

 

正直なところ手続きとか思うと西暦だけでいいような気がしていましたが、これだけ老若男女が盛り上がり、日本全体が明るくなり、なんだか前向きな気持ちにさせてくれたので、新元号っていいもんですね。

 

新元号発表で残念だったこと

新元号発表の4月1日はエイプリルフール。

ツイッターでは大手企業などが力を入れてエイプリルフールツイートしますが、今年は令和に独占され、イマイチ盛り上がりませんでした。

 

私の大好きなディズニーはミッキー がアベンジャーズ出演のため筋トレ?というツイートをしていましたが、去年のホーンテッドマンションの不動産屋風動画が良すぎたからなんだかイマイチ…。

 

そしてこれはまだ起きていませんが、新元号になると決まってから心配されるのが「新元号詐欺」起こらないことを祈るばかりです。

 

新元号だけじゃない!4月からかわったこと

NHKの幼児向け番組は大きく変わりました。

 

「おかあさんといっしょ」では体操のお兄さんと身体表現のお姉さんが卒業し、新しい体操のお兄さんとお姉さんが加わりました。

 

お姉さんも体操とつくのでお兄さんだけじゃなくお姉さんもバク転とかしててビックリ!!「みいつけた」も新スイちゃんに、「いないいないばぁ」も女の子が変わりました。

 

4月からではありませんが、3月にミッキー の声とミッキー 、ミニーの顔も変わりました。声は前担当者が体調不良のため変更、お顔は海外のミッキー ミニーと統一されました。

 

30代の私は昭和から平成にかわるときまだ赤ちゃんだった為、全く覚えていません。なので今回の新元号をはじめ、上記に書いた「変化」の体験はすごく貴重だと感じます。まだ馴染めずどれも違和感を覚えますが。きっとすぐに馴染むんだろうな…とか思う今日この頃です。